Entries
2996号は新年特大号です!
2996号は新年特大号です。次週は休刊させていただき、次回は1月15日号(1月8日発売)です。みなさま、どうぞ楽しいクリスマスとお正月を!
◎巻頭特集 貧しいほうが間違いない 小沢昭一が語る、小沢昭一的お正月
○新春エッセイ またひとつ楽になる 角田光代
◎特集 世界への視座
日本政治 前田和男/世界経済 伊藤誠/ドイツ 高橋順一/ハイチ 立花英裕/中国 羽根次郎/フランス 杉村昌昭/中東 宮田律/スペイン 渡辺雅哉
○西江雅之氏 特別寄稿「”ワイヤレス”の時代」
◎主な書評・レビュー
川人博編『東大は誰のために』(米田綱路)
『田村隆一全集 1』(八木忠栄)
先崎彰容『高山樗牛』(長尾宗典)
G・S・ウッド『ベンジャミン・フランクリン、アメリカ人になる』(片山文雄)
S・コンウェイ=モリス『進化の運命』(渡邊十絲子)
梅原猛『うつぼ舟Ⅲ 世阿弥の神秘』(太田代志朗)
田辺悟『マグロの文化誌』(日比野光敏)
美谷島邦子『御巣鷹山と生きる』(斎藤貴男)
熊田洋子『母性教育の歪み』(田中喜美子)
J=L・ゴダール監督『ゴダール・ソシアリスム』(谷昌親)
○連載
たかとう匡子「同人誌時評」
伊達政保「カルチャー・オンザ・ウェッジ」
阿木津英「短歌クロニクル」
秋竜山「読書絵日記」
タナトスとしての近代「神山睦美」
鴻農映二「海外短信・韓国」
◎巻頭特集 貧しいほうが間違いない 小沢昭一が語る、小沢昭一的お正月
○新春エッセイ またひとつ楽になる 角田光代
◎特集 世界への視座
日本政治 前田和男/世界経済 伊藤誠/ドイツ 高橋順一/ハイチ 立花英裕/中国 羽根次郎/フランス 杉村昌昭/中東 宮田律/スペイン 渡辺雅哉
○西江雅之氏 特別寄稿「”ワイヤレス”の時代」
◎主な書評・レビュー
川人博編『東大は誰のために』(米田綱路)
『田村隆一全集 1』(八木忠栄)
先崎彰容『高山樗牛』(長尾宗典)
G・S・ウッド『ベンジャミン・フランクリン、アメリカ人になる』(片山文雄)
S・コンウェイ=モリス『進化の運命』(渡邊十絲子)
梅原猛『うつぼ舟Ⅲ 世阿弥の神秘』(太田代志朗)
田辺悟『マグロの文化誌』(日比野光敏)
美谷島邦子『御巣鷹山と生きる』(斎藤貴男)
熊田洋子『母性教育の歪み』(田中喜美子)
J=L・ゴダール監督『ゴダール・ソシアリスム』(谷昌親)
○連載
たかとう匡子「同人誌時評」
伊達政保「カルチャー・オンザ・ウェッジ」
阿木津英「短歌クロニクル」
秋竜山「読書絵日記」
タナトスとしての近代「神山睦美」
鴻農映二「海外短信・韓国」
スポンサーサイト