fc2ブログ

Entries

3549号目次

6月25日発売の図書新聞(2022年7月2日、3549号)の目次をお届けいたします。

◆今週の一面◆
地球被ばくの現実――原発事故も核実験もボーダレス。ヒバクシャは生み出され続け、汚染地域に残る放射性物質でいまも被ばくし続けている
豊﨑博光氏インタビュー
『世界のヒバクシャ』全三巻(すいれん舎)をめぐって

◆主な書評・レビュー◆
ジーン・シャープ『非暴力を実践するために』彩流社(中見真理)
K・シュレーダー=フレチェット『環境正義』勁草書房(白川俊介)
マイケル・ウォルツァー『聖徒の革命』風行社(藤田潤一郎)
オサジェフォ・ウフル・セイクウ『アーバンソウルズ』新教出版社(ウェルズ恵子)
ユク・ホイ『再帰性と偶然性』青土社(小山虎)
岡本哲雄『フランクルの臨床哲学』春秋社(今井伸和)
多賀茂『概念と生』名古屋大学出版会(小林卓也)
川口隆行『広島 抗いの詩学』琥珀書房(鳥羽耕史)
仲間絢『『雅歌』の花嫁神秘主義とバンベルク大聖堂彫刻群』三元社(岩谷秋美)
入子文子『複眼のホーソーン』小鳥遊書房(髙尾直知)
阿部亘『李贄』早稲田大学出版部(伊東貴之)
高橋宏幸編著『国を越えて アジアの芸術』彩流社(宮野祥子)
河津聖恵詩集『綵歌』ふらんす堂(奥間埜乃)
芳川泰久『バルザック×テクスト論』せりか書房(森井良)
エツァルト・シャーパー『星をみつめて』女子パウロ会(黒川類)
渡辺京二『幻のえにし』『肩書のない人生』弦書房(渡邊英理)
早見和真『八月の母』KADOKAWA(古森科子)
川島卓也『ユニオンズ戦記』彩流社(齋藤拓哉)
ポケットブック

◆連載◆
本が好き!
読書絵日記(秋竜山)
はたらくとは何か(凪一木)
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toshoshimbun.blog96.fc2.com/tb.php/660-58781cb9
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

Monthly Archives

Recent Trackbacks

Profile

図書新聞


図書新聞編集部です

今後とも弊紙をどうぞよろしくお願いいたします!

Extra

プロフィール

図書新聞

Author:図書新聞

図書新聞編集部です

今後とも弊紙をどうぞよろしくお願いいたします!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる